BLOG
🌿 執行役員まいちゃんのサラマスクッキングショー&香母ショップ移動販売会
🌿 まいちゃんのサラマスクッキングショー レポート
――食と命をつなぐ“やさしい革命”のひととき
🌸 はじめに ― 食の力を信じる人たちの集い
11月1日(土)、桜川市にてMay -Jin主催の「まいちゃんのサラマスクッキングショー&香母ショップ移動販売会」が開催されました。
晴れやかな秋空のもと、10時半から16時まで、多くの方が足を運び、温かな笑顔と香ばしい香りに包まれた1日となりました。
この日の主役は「ちきゅうのうたげ」執行役員の吉川舞さん。
彼女は4歳と1歳の二人のお子さんを育てながら、食の大切さを伝える活動を全力で続けています。かつて不妊に悩み、食を整えることで命を授かったという経験から、「食が人を変える」ことを誰よりも実感している方です。
その自然体でパワフルな姿に、参加者の誰もが励まされました。
@___maiyan___
🍳 サラマスマジックが生まれる瞬間
正午から始まったクッキングショーは、まるで魔法のような時間でした。
目の前で舞さんがサラダマスター(通称サラマス)の鍋を使いながら次々と料理を仕上げていくと、参加者から驚きと歓声が上がります。
今回のメインは「オイルコアクッキング」。
熱伝導に優れたステンレス多層構造の鍋を使い、少ない油で調理できる健康的な方法です。
実演されたメニューは――
・肉じゃが
・サラダチキン
・チーズフォンデュ
・そして圧巻の「揚げ出し豆腐」✨
この「揚げ出し豆腐」こそ、会場を沸かせたハイライト。
水切りをしない豆腐に小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせて、オイルコアで揚げるだけ。
油ハネがなく、ふっくら軽い衣に包まれた豆腐は、驚くほど柔らかくとろける仕上がりでした。
「こんなに簡単で美味しいなんて!」
「私にもできそう!」
そんな声があちこちから上がり、笑顔が広がりました。
⚖️ 味を変える“金属の違い”に衝撃!
今回のショーでは、調理器具による「金属変化」の実験も行われました。
重曹水をそれぞれ、
- 普通の鍋
- テフロン加工鍋
- サラダマスター鍋
で温め、飲み比べるというもの。
結果は一目瞭然。
参加者全員が「味が全然違う!」と驚きの声をあげました。
サラダマスターで作った重曹水はまろやかで飲みやすく、金属臭や苦味がまったくない。
鍋の素材がこれほどまでに味を左右するという事実に、皆さんが深く頷いていました。
🕒 「時短」と「安心」を両立するオイルコアの魅力
オイルコアにはタイマー機能がついており、材料と調味料を入れたら、あとはお任せ。
火加減の心配をせず、調理中に他の家事をしたり、子どもの世話をしたりできるのが大きな魅力です。
「タイマーをセットして離れても安心」
「戻ったら料理が出来上がっている」
そんな声が多く、働くお母さんたちや時短を意識する方にとっては夢のような道具。
“忙しくてもちゃんと食べたい”――その思いを叶えてくれる存在です。
💬 食卓から広がる“幸せの循環”
クッキングショーの後は、香母ショップの販売会へ。
自然派食品や発芽発酵玄米など、May-Jinならではの安心素材を求めるお客様でにぎわいました。
舞さんの明るいトーク、笑顔、そしてお子さん・そらちゃんの可愛い姿。
すべてが温かく、家族や仲間とのつながりを思い出させてくれる時間。
食を通じて人と人がつながり、笑顔が生まれる――
その輪が、ゆっくりと、でも確実に広がっていくのを感じました。
🌿 終わりに ― 食が変われば、人生が変わる
May-Jin香母ショップの大町さんは、今回のイベントをこう振り返ります。
「舞さんの姿を見ていると、20年前の自分たちが子育てしながら活動を始めた頃を思い出します。お子さんをおんぶしながら一生懸命頑張る姿に、心の底から応援したい気持ちになりました。」
食べることは、生きること。
食を整えることは、自分と家族の命を整えること。
このクッキングショーは、単なる調理実演ではなく、「食で未来をつくる」ための小さな革命でした。
その原点にあるのは、母として、女性として、人として、誰かの笑顔を守りたいという優しい想い。
まいちゃんのサラマスクッキングショーは、まさに“食と命をつなぐやさしい革命”の時間でした。
🗣️ 参加者の声(匿名)
- 「オイルコアって本当にすごい。揚げ出し豆腐がふわっと軽くて、油っこくなくて感動しました。」
- 「重曹の飲み比べで味が全く違って驚きました。鍋の素材ってこんなに影響するんですね!」
- 「タイマーで火加減の心配がいらないのは助かります。仕事しながら料理ができるのは嬉しい!」
- 「まいさんの自然体な姿に癒されました。お子さんをおんぶしてる姿、ほんとうに素敵でした。」
- 「発芽発酵玄米とサラマスを取り入れてから、私の食卓が楽しくなりました。」
- 「歳をとっても簡単に健康的な料理が作れそう。未来の自分にプレゼントしたい鍋です。」
- 「質問コーナーも分かりやすくて、みんなが参加できる雰囲気がよかったです。」
- 「サラマスのお味噌汁しか作ってなかったけど、他の料理にも挑戦したくなりました!」
- 「料理が時短できて、美味しくて、しかも安全。簡単・美味しい・幸せ、三拍子そろってますね。」
🌸 次回開催もお楽しみに!
May-Jin香母ショップでは、今後も「食を通して幸せを広げる」イベントを続けてまいります。
あなたの暮らしにも、サラマスマジックが届きますように――。



