ブログ・イベント情報
「乳がんになる前より元気になった!」
──病気と向き合い、May-Jin香母ショップと出会って気づいたこと💓
今日は、お客様のまゆみさんから届いた、心あたたまる体験談をご紹介します。
✅ この記事でわかること
💓 乳がんをきっかけに食生活を見直し、前よりも元気になったまゆみさんの体験談
💓 「食べること」が体をつくり、健康をつくり、人生を変えるというリアルな気づき
💓 発芽発酵玄米や無添加・無農薬食品の魅力
💓 茨城県桜川市の自然食品店「May-Jin香母ショップ🌤」が大切にしている思い
🌱 自然食品と出会ったきっかけ
まゆみさんは数年前、乳がんと診断されました。
部分摘出や放射線治療を受けながら、「どうして病気になったのだろう?」と自分の体と向き合う日々。
そんな中で辿り着いた答えが、“食べること”でした。
「体は食べ物でできている。だけど今の世の中は添加物だらけの食べ物ばかり。これでは病気になっても無理はない、そう思ったんです。だからこそ、“体が喜ぶもの”を選ぼうと決めました。」
無添加の調味料や無農薬の野菜を探しているうちに出会ったのが、茨城県桜川市のMay-Jin香母ショップでした。
🍚 発芽発酵玄米との出会い
「初めて訪れたとき、本当に驚きました。
そこは、昔知人が住んでいた古民家をリノベーションしたお店で。
『なんだかご縁を感じるなぁ』って、すごく不思議な気持ちになったんです。」
店内で迎えてくれたのは、店長の小泉さん。
さまざまな自然食品を紹介してもらう中で、とくにおすすめされたのが発芽発酵玄米でした。
「ひと口食べた瞬間、体がふわっと軽くなる感覚がありました。
衝撃的においしいのに、簡単に作れる。体が喜んでいるのがわかりました。
以前から玄米は食べていましたが、まったく別物!
結果的に、病気になる前よりも元気になれたんです✨」
💡 発芽発酵玄米の魅力
- 栄養価が高く、体にやさしい
- 消化吸収が良く、胃腸に負担をかけにくい
- 炊くだけで手軽に続けられるから、毎日のごはんにぴったり
🌸 食生活と気持ちが変わっていく毎日
まゆみさんは、それ以来“体が喜ぶごはん”を日常に取り入れるようになりました。
- 発芽発酵玄米(自然栽培の玄米と小豆、自然塩を使った圧力釜炊き)
- ホルモン剤不使用の肉製品(斉藤ハムさん)
- 無添加の調味料や加工食品
- 体を整えるサプリメント
「がんになる前よりも、ずっと元気になった気がします。
毎日が明るくなって、気持ちまで前向きになりました。
“もっと自分らしく生きたい”って思えるようになったんです。
今が一番幸せ💓 病気になったことにさえ、今では感謝できるんです。」
💛 May-Jin香母ショップの魅力
「体にとっての本物を“食べる・選ぶ・応援して買う”。
その積み重ねが、自分や周りの人を大切にすることにつながるんだと感じます。」
May-Jin香母ショップは、子育てママたちが力を合わせて運営する自然食品店。
無添加・無農薬はもちろん、“体の声に耳を傾けたくなる、いのちのある食材”を揃えています。
📍 店舗情報
May-Jin香母ショップ
住所:茨城県桜川市真壁町長岡810−2
営業日:火〜木(13:00〜17:00)/土曜は不定休
🚗 駐車場あり(雨引観音から車で約10分)
✨ まとめ
病気をきっかけに食と向き合い、本当の元気を取り戻したまゆみさんの体験談。
そこには、これからを健やかに生きるためのヒントがたくさん詰まっています。
「体は、食べたものでできている」──そう気づいたときから、未来は少しずつ変わっていきます💓